new










【Glück und Gute / グリュックントグーテ】
薄履く Cotton Linen
3点セット
ミストホワイト
スカーレット
ジンジャー
コットン70%、リネン15%、ラミー15%の混合糸を使って編みあげたプレーンな靴下「薄履くCotton Linen」。
コットンに30%の麻素材が入り、特有のシャリ感と通気性が加わった爽やかな履き心地。「薄履く」シリーズは、パンプスなどにも履ける薄さでありながら特殊の裏糸(伸縮糸)づかいにより、裏糸が靴下の中間層(肌に直接触れない位置)に入り込み、素材本来の心地よさを感じていただけます。さらりと一枚はもちろん、五本指の上から重ね履きも可能です。
70% Cotton、15% Linen、15% Ramie
裏糸(伸縮糸) ナイロンポリウレタン
size 23-25cm
*できる限り、実際の色みをお伝えできるよう努力しておりますが、 お使いのモニターやPC環境によっても色の見え方が異なりますので、 ご了承くださいませ。
■About Glück und Gute
Glück und Gute グリュックントグーテ/ 自然が生み出す素材を使って、からだに心地よいもの、心が豊かになるものを一つ一つ作っていきたいと思っています。シルクやコットンなど全て自然素材を使用していますので、「冷えとり」の靴下としてもお使いいただけますが、「冷えとり」に特化したものでなく、もっともっと単純に、冷え取りを知ってる方も知らない方も自然素材の良さや心地よさを実感いただきたいとの想いが発端です。「身体にいいから」と頭で着用するのではなく「心地よいから」と肌で感じて着用いただける存在になりたい。それは、美味しい物を食べた時「おいしい」って心が幸せになるあの感覚と同じ。手にとったとき履いたときに「心地よい」と同じように幸せを感じて頂ける存在が理想です。
伝統的な「頭寒足熱」という理念は、身体が自然と心地よいと感じる身体の循環を表します。現代人はストレスや睡眠不足で 理想と逆の「頭熱足寒」となっていてもそれに気づかず、ほてった上半身を冷まそうとさらに冷たいものを摂取して、その状態を強めている傾向にあります。足元をあたためて循環を元の状態に戻せるように、日本の高い技術力と自然素材の力を借りて、日常に寄り添える心地よい靴下づくりに努めています。
少し覚えにくい名前ですが、意味はとても単純で、ドイツ語で「グリュック」=「幸せ」、「グーテ」=「質の良さ、やさしさ」の意味。手に取っていただいた時に「幸せと質の良さ」を感じていただけるモノづくりがしたいという想いを表現しています。